抜け毛対策

メンズ専門ヘアサロンBRUSH&BRUSH PREMIER今週もありがとうございました609

どうもです!
横浜市鶴見区の床屋でも美容室でもない
男のための男を磨くバーバーサロン。

男性専用BARBER【BRUSH】と
完全個室プレミアムBARBER【BRUSH PREMIER】代表の原口太郎です。


✂️ 今週もご来店ありがとうございました!

今週もたくさんのご来店ありがとうございました。
お時間の都合が合わずお断りしてしまったお客様には
ご不便をおかけして申し訳ございませんでしたm(__)m。
またのご来店を心よりお待ち申し上げます。


🍂 秋がじわじわ来てます

今週はなんだかスッキリしない天気が続きましたね。
気温もグッと下がる日もあって
秋を通り越して冬かと思うくらい寒い日もありました。

最近は本当に四季がなくなってきている感じがしますね。
暑いか寒いかの二極化って感じです(゚Д゚)。

とはいえ湿度が落ちて
少しずつ空気がカラッとしてきました。
確実に季節は進んで秋に近づいています🍁


💆‍♂️ 季節の変わり目は頭皮トラブル注意

この時期は体調だけじゃなく
髪や頭皮にも変化が出やすい時期です。

  • 抜け毛が増えた気がする
  • フケやかゆみが気になる
  • 髪がパサつく
  • ベタつきや臭いが気になる

こんな症状が出始めたら要注意です。
放っておくと冬にかけて一気に悪化してしまうこともあります。

BRUSH & BRUSH PREMIERでは
頭皮改善スパや頭浸浴を中心に
季節に合わせたケアをご提案しています。

🍂 秋の季節メニューもご好評いただいております。
夏の紫外線ダメージをリセットしながら
頭皮と髪を整えるベストシーズン到来です。


📅 来週の営業について

BRUSH
10月27日(月)世界新記録の日は定休日となります。
10月28日(火)より営業となります。

BRUSH PREMIER
10月27日(月)世界新記録の日、28日(火)おだしの日は定休日となります。
10月29日(水)より営業となります。


💈 最後に

季節が変わる今こそ、身だしなみの差が出る時期です。
来週も一緒に“整う男”をつくっていきましょう。

それでは今週はこの辺で~(゚Д゚)


📲 ご予約はこちら

BRUSH オンライン予約
BRUSH PREMIER オンライン予約


📣 スタイリスト募集中

BRUSH/BRUSH PREMIERでは一緒に働く仲間を募集中です。
お気軽にお問い合わせください。


【Instagram】
https://www.instagram.com/brush_mens_hair/

【X(旧Twitter)】
https://twitter.com/brush_mens_hair

【Facebook】
http://www.facebook.com/tarou.haraguchi

【公式サイト】
https://brush-hair.com/

image

頭皮改善スパで“夕方の頭皮臭”をゼロへ

「夕方になると頭皮のニオイが気になる…」
そんな経験、ありませんか?

朝は問題なかったのに
仕事終わりにふと頭を触ると指にニオイがつく
満員電車でふと気になる
枕のニオイが何となく気になる

――これ、実は男性の7割が感じている悩みです。

でも安心して下さい。
ニオイには原因があり、そして解決方法もあります。

ふと気になる“頭皮の変化”に気づく瞬間――。

夕方の頭皮臭の正体は「皮脂の酸化」

頭皮は体の中でも皮脂分泌が非常に多く
顔のTゾーンの約2倍以上と言われています。

● 皮脂が汗や汚れと混ざる
● 時間が経って酸化する
● そこで雑菌が増殖する
→ あの嫌な「酸化臭」になる

これがいわゆる夕方の頭皮臭です。

ちゃんと洗っているのにニオう理由

よくある勘違いがあります。

「ニオイの原因は洗えていないから」
――これは半分正解で、半分不正解。

実は、市販のシャンプーでは
毛穴の奥にこびりついた酸化皮脂は落とせません

逆に洗浄力が強いものを毎日使うと
頭皮が乾燥して防御反応で皮脂が増える
→ さらにニオうという悪循環になります。

解決するには「頭皮環境を整える」しかない

ニオイを消すスプレーでも
メントールで誤魔化すシャンプーでも
根本解決にはなりません。

必要なのは
皮脂を落とすことではなく“頭皮環境を整えること”

ここで効果を発揮するのが
BRUSH PREMIERの頭皮改善スパです。

BRUSH PREMIERの頭皮改善スパが効果的な理由

BRUSH PREMIERの頭皮改善スパは
「癒やし+根本改善」を両立させたプロ仕様ヘッドスパ。

頭皮の状態に合わせてケア内容を変える
“オーダーメイド式”のスパです。

■ 効果のポイント

・毛穴ディープクレンジング
 酸化皮脂・過剰皮脂をしっかり除去。

・血行促進マッサージ
 固くなった頭皮をほぐしてめぐりを改善。

・皮脂バランスを整える美容液
 ベタつき・においの原因を抑える。

・プロ用アイテムで持続性◎
 清潔感の続く頭皮へ。

実際の施術はこんな流れ

BRUSH PREMIERでは、
まずスコープ診断から頭皮の状態を確認します。

そこから一人ひとりに合わせて施術を組み立てます。

1. スコープ診断
2. クレンジングオイルで皮脂を浮かせる
3. 頭皮用クレンジングシャンプーで洗浄
4. 血行促進スパマッサージ
5. 皮脂バランス美容液でコンディションを整える
6. スタイリング仕上げ

頭皮スコープで現状を可視化し、原因とケア方針を丁寧にご案内します。

使用するのはエステシモ セルサートの頭皮ケアライン。
皮脂ケアに特化したプロ用処方だから、結果が出る。

毛穴ディープクレンジングと血行促進マッサージで、頭皮環境を整えます。
静けさ × 素材美 × 男の余裕。BRUSH PREMIERの完全個室で整える時間を。

こんな男性は絶対やるべき

・夕方になると頭皮臭が気になる
・皮脂によるベタつきやかゆみが出る
・枕や帽子にニオイがつく
・いいシャンプーを使っても改善しない
・人に近づくときニオイが不安

1つでも当てはまったら
頭皮改善スパで変わります

使用するプロ製品

・フォーシン:ハリコシ・頭皮活性。

・ミライン:うねり・髪質ケア。

・イミュン:ダメージ・乾燥ケア。

・エナフィ エッセンス(頭皮用化粧水):頭皮の保湿・バリア機能を整える。

・トランクリー コンク ∞(頭皮用美容液):根元の立ち上がり・頭皮環境の土台作り。

まとめ

清潔感は「髪型」より「頭皮」が9割。

ニオイは自分では気づきにくい。
でも周囲は案外気づいているものです。

頭皮環境を整えることは、大人の身だしなみ。
ニオイケアは“エチケット”です。

仕事もプライベートも
清潔感があるだけで印象は大きく変わる。

今こそ、頭皮から整えませんか?

店舗情報

BRUSH PREMIER(ブラッシュ プレミア)

住所:神奈川県横浜市鶴見区佃野町23-40 佃野町SHKビル1F

アクセス:JR鶴見駅から徒歩8分

営業時間:11:00〜21:00

定休日:月・火(祝日は営業)

電話:045-642-5564

公式サイト

オンライン予約

薄毛予防は何歳から始めるべき?

「薄毛予防って いつから始めるのが正解?」――多くの男性が抱く疑問です。
結論はシンプル。できるだけ早く、そして習慣として続けること。
まだ気になっていない段階から頭皮コンディションを整えることで、将来の選択肢が広がります。

「気になり始めたら」ではなく「気になる前」から

とはいえ、今すぐ全部を変える必要はありません。
日々の生活習慣・ホームケア・サロンケアを無理なく積み重ねる――この順序が現実的で効果的です。

理想のスタート時期は 20代後半〜30代前半。
ただし30代後半・40代からでも遅すぎることはありません。
今日を起点に「頭皮環境を整える習慣」をはじめましょう。

サインは生え際と頭頂部に出やすい。月1回はセルフチェックを

初期サインは「抜け毛が増えた気がする」「生え際が気になる」「ボリュームが出づらい」など。
遺伝要因はコントロールできませんが、睡眠・食事・ストレス・皮脂バランスは日々の工夫で整えられます。

  • 睡眠:入眠前のスマホ時間を短縮、就寝起床を固定化
  • 食事:たんぱく質・鉄・亜鉛・ビタミンB群を意識
  • 洗髪:爪を立てずに指腹で ぬるま湯で予洗い→適量のシャンプー→十分なすすぎ
  • 整髪料:寝る前に残さない。ベタつき過ぎる日はクレンジングを
質の良い睡眠は いちばん身近な薄毛予防

ホームケアに加えて、月1回のプロケアで頭皮環境のリセットを。
皮脂・古い角質・スタイリング剤の残留は 自覚しづらく、放置すると匂いやフケ、かゆみの原因に。
プロの手でクレンジングと保湿、そして血行促進を行うと、ホームケアの効きがよくなります。

完全個室で 他人の目を気にせず頭皮をリセット

横浜・鶴見の完全個室BARBER「BRUSH PREMIER」では、
エステシモ「セルサート」を中心とした頭皮改善メニューをご用意。
香りとテクスチャの相乗効果で 心身のストレスもほぐしていきます。

  • 頭皮改善シャンプー:皮脂・乾燥を整え 扱いやすい髪へ
  • 頭皮改善スパ:ベタつき・匂い・ハリ不足のケアに
  • 至福頭皮改善スパ/極上頭皮改善スパ:セルサートで保湿・血行促進を強化
  • 頭浸浴:高濃度炭酸泉で毛穴汚れとにおいの元をオフし 副交感神経を優位に
炭酸のほどよい刺激と水音が “休息モード” を後押し

さらに、月イチのメンテナンスとしてカット・シェービングと組み合わせるのがおすすめ。
清潔感(見た目)と土台づくり(頭皮)を同時に整えると、日常のセットもラクになり、
「つねにいい状態」が続きます。

  • 1つ星:カット+贅沢シェービング+頭皮改善シャンプー
  • 2つ星:カット+贅沢シェービング+頭皮改善スパ
  • 3つ星:カット+贅沢シェービング+頭皮改善スパ+頭浸浴
  • 4つ星:カット+至福グルーミングシェービング+至福頭皮改善スパ+頭浸浴
  • 5つ星:カット+極上グルーミングシェービング+極上頭皮改善スパ+頭浸浴
清潔感が自信になる。続けるほど 差がつく

まとめ

薄毛予防は できるだけ早く始めるのが正解。
理想は20代後半〜30代前半。とはいえ今日がいちばん若い日です。
生活習慣+ホームケア+月1のプロケアで、頭皮環境を味方につけましょう。
横浜・鶴見のBRUSH PREMIERなら、完全個室で人目を気にせずケアに集中できます。

未来の自分のために、今日から薄毛予防を。
まずは一度、頭皮改善スパをご体験ください。
オンライン予約はこちら

BRUSH PREMIER(ブラッシュプレミア)
神奈川県横浜市鶴見区佃野町23-40 佃野町SHKビル1F
JR鶴見駅より徒歩8分
営業時間:11:00〜21:00
定休日:月・火(祝日は営業)
📞 045-642-5564
🌐 公式サイト
📅 オンライン予約

40代からの薄毛予防―プロが勧める月イチ育毛メンテナンス

👨‍🦳「最近、髪のボリュームが気になる…」
そんな違和感を覚え始めた40代男性の皆さん、それは“始まりのサイン”かもしれません。

仕事も家庭も軌道に乗ってくる40代。
しかしその一方で、髪や頭皮に徐々に変化が現れ始める年代でもあります。

「生え際が後退してきたような…」
「髪が細くなって、セットが決まらない…」

その悩み、“加齢による薄毛リスク”を示すサインかもしれません。

🔍 なぜ40代から髪が変わるのか?

男性ホルモンのバランスが変化し始めるのが40代以降。
加えて、日々のストレス、睡眠不足、血行不良、過剰な皮脂分泌、乾燥などが重なり、頭皮環境は一気に悪化します。

  • AGA(男性型脱毛症)の発症リスクが上昇
  • 毛根が弱り、髪が細くなりやすい
  • 皮脂や汚れが蓄積しやすくなる

こうした変化は、ある日突然「あれ?抜け毛が多いな…」というかたちで表面化します。

💡解決策は「月イチ育毛メンテナンス」

「まだ大丈夫」と思っているうちに対策を始める。これこそが未来の髪を守る最大のポイントです。

当店 BRUSH PREMIER では、40代以上の男性を中心に、
頭皮・毛髪の変化を先回りでケアする“月イチ育毛メンテナンス”をご提供しています。

✨ BRUSH PREMIERの育毛ケアメニュー

  • 🧠 マイクロスコープによる頭皮診断
    今の頭皮の状態を“見える化”し、適切な施術へと導きます。
  • 💨 高濃度炭酸クレンジング
    毛穴に詰まった皮脂や汚れを浮かせて除去し、髪の成長を妨げる要因を徹底オフ。
  • 💆‍♂️ 血行促進マッサージ
    硬くなった頭皮を柔らかくほぐし、毛根に栄養が届きやすい環境へ。
  • 🧴 専用エッセンスで育毛促進
    プロ仕様の育毛剤を使用し、ホームケアでは届かない領域までアプローチ。

🏠 完全個室での安心空間

当店の施術はすべて完全個室
他のお客様と顔を合わせることなく、静かで落ち着いた空間で施術を受けていただけます。

「育毛ケアって人に見られるのがちょっと恥ずかしい…」
そんな方でも安心して通っていただける環境を整えています。

🧑‍💼 実際に通うお客様の声

🔹40代男性・会社員
「最初は気休めかなと思っていたけど、月に1回通って半年後、髪がしっかりしてきたと妻に言われました。通うたびに気持ちも前向きになります。」

🔹50代男性・管理職
「部下に『最近若返りました?』って言われて。仕事のやる気もアップ!スーツも似合うようになった気がします。」

🧾 よくあるご質問(FAQ)

Q. どれくらいのペースで通えばいい?

A. 月に1回のメンテナンスがおすすめです。継続することで頭皮環境が安定し、育毛効果を実感しやすくなります。

Q. 何歳からでも効果ありますか?

A. はい。40代~60代でも多くのお客様が変化を感じておられます。早ければ早いほど効果的です。

Q. ホームケアとどう違うの?

A. 自宅では届かない“毛穴の奥深く”や“血流改善”への直接的なアプローチが可能です。

📅 ご予約・お問い合わせ

🌱「気になったときが始めどき」
育毛もエイジングケアも、“始めるタイミング”が肝心です。
未来の自分の髪と自信のために、今から始めてみませんか?