髪型で差がつく!大人の男の“後ろ姿美学”

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

髪型で差がつくのは、正面から見られたときだけじゃありません
実は「後ろ姿」こそ、大人の男の清潔感や雰囲気をはっきり映し出すものなんです

電車で立ってるとき
オフィスの廊下を歩いてるとき
誰かに呼ばれて振り返るその一瞬

人が見ているのは、まず「あなたの後ろ姿」です
前からはバッチリ決まっていても、後ろがボサボサならその時点で清潔感はマイナス
だからこそ“大人の後ろ姿美学”が大事になってきます

後ろ姿の第一印象は襟足とシルエットで決まる

後ろ姿が意外とチェックされている理由

人は無意識に「この人、清潔感あるな」とか「ちょっとだらしないな」って判断してます
そのチェックポイントのひとつが、首まわりや襟足、髪のシルエットなんです

シャツの襟に髪がかかってる
もみあげが伸びっぱなし
後頭部がモサッと膨らんでる

これ、全部“清潔感ダウン”のサイン
逆にここがきちんと整ってると「細かいところまで気を使える人だな」って信頼感に繋がります

襟足の乱れは清潔感を下げやすい

大人の男が押さえるべき3つのポイント

襟足の清潔感

シャツの襟に髪がかかってると一気に不潔に見えます
たった数ミリでも印象が大きく変わるので、こまめに整えるのがポイントです

もみあげとフェードのライン

横顔も後ろ姿も、このライン次第で全体の雰囲気が決まります
フェードならなおさら数ミリで“キレのある男”か“だらしない男”かが分かれます

後頭部〜襟足のシルエット

自分じゃ確認しにくい部分だけど、他人からはすごく目に入るところ
プロに任せれば自然で立体的なシルエットに仕上がります

完全個室で細部まで整える施術

プロに任せると何が違う?

合わせ鏡で自分の後ろを見ても、細かい部分まではわかりません
セルフケアだとどうしても“ズレ”が残ってしまいます

プロに任せると
– 見えない部分までしっかり整う
– ミリ単位での調整ができるから持ちが良い
– シェービングやスパと合わせてトータルでケアできる

後ろ姿の乱れに気づかれずに済む、これが一番大きいメリットです

BRUSH PREMIERで整える“後ろ姿美学”

横浜・鶴見の BRUSH PREMIER は、大人の男性のための完全個室バーバー
周りを気にせず、ゆったりした空間で「後ろ姿までキマる自分」に整えられます

選べるメニューは1つ星から5つ星まで
その日の気分や予定に合わせて、カットに加えてシェービングやスパを組み合わせられます

  • 襟足・もみあげまでしっかり整えるカット
  • 肌をやわらげるシェービング
  • 疲れを流す頭皮ケアや頭浸浴
仕上がりの後ろ姿を最終チェック

よくある質問(FAQ)

Q. どのくらいの頻度で整えればいいですか?
→ 3週間に1回くらいが理想です。フェードや刈り上げなら特におすすめです

Q. 襟足だけ切ってもらうのはアリですか?
→ 部分カットもできますが、全体のバランスを崩さないためには定期的に整えるのがベストです

Q. ビジネスマンじゃなくても必要?
→ もちろんです。カジュアルでも後ろ姿が整ってると印象がグッと良くなります

まとめ

後ろ姿って自分では見えないけど、人からはよく見られている場所です
だからこそ、襟足・もみあげ・シルエットをしっかり整えるだけで印象は大きく変わります

後ろ姿が整っていると
– 清潔感がアップする
– 信頼感が高まる
– 余裕のある大人に見える

“大人の後ろ姿美学”を意識して、日常の印象をレベルアップさせましょう


店舗情報

BRUSH PREMIER(ブラッシュプレミア)
神奈川県横浜市鶴見区佃野町23-40 佃野町SHKビル1F
JR鶴見駅より徒歩8分
営業時間:11:00〜21:00
定休日:月・火(祝日は営業)
📞 045-642-5564
🌐 公式サイト
📅 オンライン予約

SNSでもご購読できます。